新年あけましておめでとうございます!
私は一人でハロプロの掲示板や5chをよく見るのですが、たまに心が痛む時があります。
ここでは、誹謗中傷はせずに勝手に私の好きなハロメンやハロプログループの推しを語ります。
今回の議題は、「ハロメンで誰になりたい?」です!
私がなりたいハロメンの一人目は、植村あかりさん!!
彼女の印象はずばり、大らかな美人!!人生を謳歌できそうだなって思います!
実際に歌い出しとか移動の先頭とか、感想の一人目とか緊張する役をグループ内でも任されていることから
物怖じしない、細かいことにとらわれない、強心臓なのでは?という推測をしました。
ハロメンの中には中学生くらいやデビュー当時はあまり可愛くなくて、年数を重ねてきれいになる子もいますが、うえむーはずっとかわいい!
デビュー当時からすらっとした美人!今も華やかな美人!
そして、うえむーを語る上で欠かせないのが歌の成長ですね。
ユニゾンで誰ともきれいに混ざる声、ソロパートも感情が押しつけがましくなくて自然に歌ってるのに上手いところが好きです。
るるちゃんが足のケガをしたときにシャッフルユニットでうえむーが代役をしていましたが、誰とでもうまく合うように、パフォーマンスで個性的過ぎないところがむしろ個性だと思っています。
私はjuice=juiceは箱推しで特にうえむー推しってわけではないですが、なりたいのはうえむーです。
二人目は、新沼希空さん!
ネコっぽい顔が私のストライク!歌でも、可愛い声で高音がきらっとハマるのが良い!
きそらちゃんはお顔に個性があるのにかわいい。
つばきはどことなく雰囲気や顔が似ているメンバーが多いので、きしもんとまおぴんときそらちゃん以外のメンバーを見分けるのに時間がかかりました…
ネコ顔が好きなのであの特徴的なネコ目は羨ましい…
地声もかわいいし、私服もセンス良くて、今どきのおしゃれな女の子感があって私はなりたいなーと思います。
正直つばきの中で見せ場が少ないのが私は謎です。
きそらちゃんの可愛い声を活かしたアイドルソングが欲しいな…って思います。
表面張力できそらちゃんのソロパートの「きらっとしたー」をカラオケで歌うと急に高音になるので難しいのですが、いつも決めているのはさすがだなーと思います。
みなさんはハロメンを見るときに誰になりたいとか思ったことはありますか?
こんな視点でラジオやライブを楽しんでみるのも新鮮かもしれませんね!